ユーザ用ツール

サイト用ツール


rtc関連

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
rtc関連 [2022/08/23 13:26] – 作成 makotoa67rtc関連 [2022/08/23 14:33] (現在) makotoa67
行 9: 行 9:
  
 https://www.forecr.io/blogs/bsp-development/rtc-test-for-nvidia-jetson-modules https://www.forecr.io/blogs/bsp-development/rtc-test-for-nvidia-jetson-modules
 +
 +NTPによる時刻同期のサービスが動いていると、ネットにつながっていないときに変に初期化されてしまう、ということかもと考え、上記のページに従ってためしてみる。
 +
 +```
 +$ timedatectl status
 +                      Local time: 火 2022-08-23 12:30:21 JST
 +                  Universal time: 火 2022-08-23 03:30:21 UTC
 +                        RTC time: 土 2000-01-01 02:53:06
 +                       Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
 +       System clock synchronized: no
 +systemd-timesyncd.service active: yes
 +                 RTC in local TZ: no
 +$ sudo timedatectl set-ntp 0
 +$ timedatectl status
 +                      Local time: 火 2022-08-23 12:33:05 JST
 +                  Universal time: 火 2022-08-23 03:33:05 UTC
 +                        RTC time: 土 2000-01-01 02:55:50
 +                       Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
 +       System clock synchronized: no
 +systemd-timesyncd.service active: no
 +                 RTC in local TZ: no
 +```
 +
 +電池を入れて、日時を設定して、保持及び自分で時を刻めるかテストしてみる。
 +
 +まず、現在の日時を設定。
 +
 +```
 +irius@jetson-nano-module-01:~$ timedatectl status
 +                      Local time: 金 2021-12-10 18:16:25 JST
 +                  Universal time: 金 2021-12-10 09:16:25 UTC
 +                        RTC time: 土 2000-01-01 01:01:32
 +                       Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
 +       System clock synchronized: no
 +systemd-timesyncd.service active: no
 +                 RTC in local TZ: no
 +sirius@jetson-nano-module-01:~$ sudo timedatectl set-time "2022-08-23 13:55"
 +sirius@jetson-nano-module-01:~$ timedatectl status
 +                      Local time: 火 2022-08-23 13:55:14 JST
 +                  Universal time: 火 2022-08-23 04:55:14 UTC
 +                        RTC time: 火 2022-08-23 04:55:14
 +                       Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
 +       System clock synchronized: no
 +systemd-timesyncd.service active: no
 +                 RTC in local TZ: no
 +```
 +
 +ACアダプタを外して、しばらく時間をおいてから、起動して、時計が進んでいるかどうかを確認。
 +
 +```
 +sirius@jetson-nano-module-01:~$ date
 +2022年  8月 23日 火曜日 14:17:33 JST
 +sirius@jetson-nano-module-01:~$ timedatectl status
 +                      Local time: 火 2022-08-23 14:17:50 JST
 +                  Universal time: 火 2022-08-23 05:17:50 UTC
 +                        RTC time: 火 2022-08-23 05:17:49
 +                       Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
 +       System clock synchronized: no
 +systemd-timesyncd.service active: no
 +                 RTC in local TZ: no
 +```
 +
 +ちゃんと20分ほど進んだ。やはり、NTPによる時刻同期がONだと、ネットがつながらないと変な値にリセットされてしまう、ということか。RTCを有効にするということは、NTPを無効にする、ということでよいのか。
 +
 +本来、NTP同期を有効にしておけば、ネットがつながって、NTPで時刻合わせしつつ、ネットがつながらないときはRTCのみで時刻を刻む、という風に動くことが期待されるのではないか。
 +
 +ならば、もう一度、NTP同期を有効にしてどうなるか確認する。これでいけたら、一旦、set-timeにてRTCに時刻を設定することに意味がある、ということか?
rtc関連.1661228792.txt.gz · 最終更新: 2022/08/23 13:26 by makotoa67